J2第17節 柏レイソル×ギラヴァンツ北九州
J2はトップリーグではないのでワールドカップの最中でもリーグ戦ができる。とはいっても4年前とは違い、試合日程に余裕はある(笑)ので今節が終われば中断、ということになっている。
その今節=第17節は日立台へ。今年Jリーグ新加入のギラヴァンツ北九州を見ときたかったのだ。というよりも、単に地域リーグ時代に3回見ただけだった、というだけなので…(汗)。
ちなみに、柏の名物であるY・M氏も「ギラヴァンツって名前好きだよ」とは言っていたな。ただ、理由が「勝負パンツみたいだろ」(ドテッ)


ギラヴァンツ北九州は今節は本当に中心選手である佐野裕哉が出場停止。その穴埋めには本来FWの大島康明が。いや「これは何のギャグだ」って本気で思いましたよ(笑)。ちなみに大島は中盤を前後に動いたポジション取り。時間や情勢によって4-2-3-1と4-1-4-1を使い分けているみたい。
なお池元友樹は帯同すらしていなかったが、これは柏との契約によるもののようだ…。
9分の柏。大谷秀和が前線にスルーパスを出す。DFに当たって後方にこぼれる。澤昌克が走って抜け出しシュートを撃つも、重光貴葵がスライディングタックルでブロック、CKに逃れる。
10分の柏。小林祐三のスローインを受けた工藤壮人がペナルティエリアのすぐ外で倒されてFKを得る。FKを田中順也が流して大谷秀和がシュート。DFに当たってクリアされる。
12分の柏。橋本和のスローインを受けたレアンドロ・ドミンゲスがドリブルでDFラインを突破してシュート。GK水原大樹がブロックしたこぼれ球を田中順也がシュート。これも水原が止めたが、ゴールライン外から戻ってきたレアンドロ・ドミンゲスが浮かしてシュート。ふわっとしたボールがゴールに入るが…当然、オフサイドですね(爆)。
序盤15分は柏に攻められ続けた北九州だが、隙を見て反撃に転ずる。
17分、関光博がクロスを入れる。朴東赫が跳ね返したこぼれ球をウェリントンが拾ってシュート。しかし枠を大きく外した。
21分。縦に入ったボールを佐藤真也が落として大島康明がミドルシュート、GKの正面。
22分。ウェリントンと宮川大輔が挟み込んで橋本和からボールを奪う。こぼれたボールを拾った宮川大輔が縦にドリブル突破して折り返す。しかし朴東赫がクリアしてCKに。
しかし北九州がチャンスを逃すとまた柏のターン。
35分。こぼれ球を拾った橋本和が折り返す。澤昌克が頭で合わせたがDFに当たってCKになる。
43分。中央を澤昌克がドリブル、DFを充分ひきつけたところで工藤壮人に出す。フリーの工藤は力を溜めてシュート…と思ったらその間に戻ってきたDFにボールを掻っ攫われた(爆)。
前半はスコアレスでの折り返し。攻撃回数は柏のほうが多かったが、どちらかというと守る北九州の試合だったかな…。
で、後半。柏は単純に小林祐三から酒井宏樹に代えただけだが、北九州は柏育ちの長谷川太郎を投入、2トップへ変更してきた。
47分の柏。左サイド深くで田中順也がDFを切り返してかわし中へクロスを入れる。工藤壮人がDFの間に割って入り頭で合わせて先制点をあげる。
51分、近藤直也が自陣からFKを入れる。日高智樹が空振りし、流れたボールを工藤壮人が収めてドリブル。折り返しをファーで田中順也がシュートするが、大きく枠をはずした。柏の順也っていうとこればっかだ…。
64分の北九州。こぼれ球を拾った長谷川太郎がミドルシュート。GK菅野孝憲がはじき出してCKにする。
74分の柏。スルーパスに澤昌克が抜け出しかかるが、川鍋良祐が後ろから足をかけて澤を倒しFKになる。レアンドロ・ドミンゲスがFKを直接狙うもカベに当たってCKに。
このCKをGK水原大樹がパンチングで防ぐと北九州のカウンターに。長谷川太郎のドリブルからスルーパス、ウェリントンがシュートをするが、オフサイド。
85分、自陣での北九州のパスに対して大谷秀和が一気にチャージ、奪ってそのままドリブル。ペナルティエリア寸前でDF二人に囲まれたところでパスを出すとフリーで工藤壮人が走りこみ、ダイレクトでシュート。GK水原大樹の股間を抜き、2点目をあげる。
ロスタイムに入って2分、桑原裕義が戻しのパスをしたところ、無人。工藤壮人が拾って中に折り返す。大谷秀和がミドルシュートを撃つも、ポストに当たって外へ跳ね返った。
柏が中断前最後の試合を快勝で締めくくった。いくら(?)J2では過大な戦力とはいえ
しかし、昔から点は取っていたのだが工藤壮人はユースの時と比較すると心身ともにグンと強くなったように思うよん。

その今節=第17節は日立台へ。今年Jリーグ新加入のギラヴァンツ北九州を見ときたかったのだ。というよりも、単に地域リーグ時代に3回見ただけだった、というだけなので…(汗)。
ちなみに、柏の名物であるY・M氏も「ギラヴァンツって名前好きだよ」とは言っていたな。ただ、理由が「勝負パンツみたいだろ」(ドテッ)
2010日本プロサッカーリーグ二部 第17節
| |||
会場:日立柏サッカー場 天候:曇 試合開始:16時04分 主審:松村和彦 観衆:7,381人 | |||
<得点> 柏 北 1-0 47分 柏 工藤壮人 2-0 85分 柏 工藤壮人 <警告> 07分 北九州 重光貴葵 41分 柏 朴東赫 50分 北九州 大島康明 57分 柏 栗澤僚一 74分 北九州 川鍋良祐 <退場> なし |
GK21菅野孝憲 DF13小林祐三 (→46分30酒井宏樹) 6朴東赫 3近藤直也 22橋本和 MF28栗澤僚一 7大谷秀和 11レアンドロ・ドミンゲス 18田中順也 (→84分20茨田陽生) FW19工藤壮人 8澤昌克 (→87分26山崎正登) | GK 1水原大樹 DF16重光貴葵 24川鍋良祐 4長野聡 8日高智樹 (→86分17中嶋雄大) MF25大島康明 5桑原裕義 15カットゥーゾ・デ・オリベイラ・ウェリントン 6佐藤真也 (→46分18長谷川太郎) 20関光博 (→65分14村松潤) FW11宮川大輔 |
システム:4-2-2-2 | システム:4-2-3-1 |
監督:ネルシーニョ | 監督:与那城ジョージ |




なお池元友樹は帯同すらしていなかったが、これは柏との契約によるもののようだ…。
9分の柏。大谷秀和が前線にスルーパスを出す。DFに当たって後方にこぼれる。澤昌克が走って抜け出しシュートを撃つも、重光貴葵がスライディングタックルでブロック、CKに逃れる。
10分の柏。小林祐三のスローインを受けた工藤壮人がペナルティエリアのすぐ外で倒されてFKを得る。FKを田中順也が流して大谷秀和がシュート。DFに当たってクリアされる。
12分の柏。橋本和のスローインを受けたレアンドロ・ドミンゲスがドリブルでDFラインを突破してシュート。GK水原大樹がブロックしたこぼれ球を田中順也がシュート。これも水原が止めたが、ゴールライン外から戻ってきたレアンドロ・ドミンゲスが浮かしてシュート。ふわっとしたボールがゴールに入るが…当然、オフサイドですね(爆)。
序盤15分は柏に攻められ続けた北九州だが、隙を見て反撃に転ずる。
17分、関光博がクロスを入れる。朴東赫が跳ね返したこぼれ球をウェリントンが拾ってシュート。しかし枠を大きく外した。
21分。縦に入ったボールを佐藤真也が落として大島康明がミドルシュート、GKの正面。
22分。ウェリントンと宮川大輔が挟み込んで橋本和からボールを奪う。こぼれたボールを拾った宮川大輔が縦にドリブル突破して折り返す。しかし朴東赫がクリアしてCKに。
しかし北九州がチャンスを逃すとまた柏のターン。
35分。こぼれ球を拾った橋本和が折り返す。澤昌克が頭で合わせたがDFに当たってCKになる。
43分。中央を澤昌克がドリブル、DFを充分ひきつけたところで工藤壮人に出す。フリーの工藤は力を溜めてシュート…と思ったらその間に戻ってきたDFにボールを掻っ攫われた(爆)。
前半はスコアレスでの折り返し。攻撃回数は柏のほうが多かったが、どちらかというと守る北九州の試合だったかな…。
で、後半。柏は単純に小林祐三から酒井宏樹に代えただけだが、北九州は柏育ちの長谷川太郎を投入、2トップへ変更してきた。
47分の柏。左サイド深くで田中順也がDFを切り返してかわし中へクロスを入れる。工藤壮人がDFの間に割って入り頭で合わせて先制点をあげる。
51分、近藤直也が自陣からFKを入れる。日高智樹が空振りし、流れたボールを工藤壮人が収めてドリブル。折り返しをファーで田中順也がシュートするが、大きく枠をはずした。柏の順也っていうとこればっかだ…。
64分の北九州。こぼれ球を拾った長谷川太郎がミドルシュート。GK菅野孝憲がはじき出してCKにする。
74分の柏。スルーパスに澤昌克が抜け出しかかるが、川鍋良祐が後ろから足をかけて澤を倒しFKになる。レアンドロ・ドミンゲスがFKを直接狙うもカベに当たってCKに。
このCKをGK水原大樹がパンチングで防ぐと北九州のカウンターに。長谷川太郎のドリブルからスルーパス、ウェリントンがシュートをするが、オフサイド。
85分、自陣での北九州のパスに対して大谷秀和が一気にチャージ、奪ってそのままドリブル。ペナルティエリア寸前でDF二人に囲まれたところでパスを出すとフリーで工藤壮人が走りこみ、ダイレクトでシュート。GK水原大樹の股間を抜き、2点目をあげる。
ロスタイムに入って2分、桑原裕義が戻しのパスをしたところ、無人。工藤壮人が拾って中に折り返す。大谷秀和がミドルシュートを撃つも、ポストに当たって外へ跳ね返った。
柏が中断前最後の試合を快勝で締めくくった。いくら(?)J2では過大な戦力とはいえ
しかし、昔から点は取っていたのだが工藤壮人はユースの時と比較すると心身ともにグンと強くなったように思うよん。
![]() | で、帰り道。レイソルロード(三小通り)にある某新聞の販売所でレイソル戦の号外を毎回出しているんだけど、今回は… やっちゃったね(苦笑) |
- 関連記事
-
- 日韓親善マッチ ベガルタ仙台×浦項スティーラーズ
- J2第17節 柏レイソル×ギラヴァンツ北九州
- J2第16節 横浜FC×FC岐阜
コメントの投稿
実はまだ今年柏の有料試合を観戦していなかったりして
思うところがあり、今年のファンクラブ会員更新手続きを遅らしていた私。
連勝に気を良くして5月16日に、某最大手コンビニで会費を払い込んだのですが、まだ今年の会員証が送られてこないのです。
ローソン以外は遅れるのでしょうか?さていつ到着するのやら…。
連勝に気を良くして5月16日に、某最大手コンビニで会費を払い込んだのですが、まだ今年の会員証が送られてこないのです。
ローソン以外は遅れるのでしょうか?さていつ到着するのやら…。